くねくねレーン の作り方

たくさんカーブがあるレーンを作ってみたい!
そんなあなたにオススメする
「くねくねレーン」の作り方を紹介します!

★使う物

・ダンボール(厚さ3㎜
・工作用紙
・定規
・分度器
・シャーペン
・消しゴム
・カッター
・ハサミ(小さくて刃が細いもの)
・デザインナイフ
・工作マット
・木工用ボンド
・ビー玉 直径17㎜

★「くねくねレーン」作り方

3本作ります。

1、工作用紙に型を描きます。
半径40㎜の半円を描いて、その中に半径14㎜の半円を描きます。
レーンの幅が26㎜なので、それに合わせたサイズです。40-14=26㎜
レーンの幅が20㎜の場合は、半径を30と10にしたり、40と20にすればOK。
自分が作るレーンの幅に合わせましょう。
※半径が大きくなるほど、一つのカーブの距離が長くなります。

分度器を使って15°間隔で印をつけ、中心から印まで線を引きます。

2、型を切り取ります。
なめらかな曲線になるように、使いやすい道具で切ってください。
ちなみに私はデザインナイフで切ってます。

3、ダンボールに線を引きます。
最初は1本だけでいいです(2本目の線は次のくねくね用です)。

4、型を合わせてなぞります
型の一番下を線に合わせて、手でおさえながら周りをなぞります。
1つ描き終わったら、写真のように逆さまにして同じようになぞります。

これを必要なぶんだけ繰り返せば、線引き完了です!

5、型を短くします。
型の両端を線1つ分(15°)切り取って短くします。
必ず最初に引いた線のところで切りましょう(線がズレるとレーンの幅が変わってしまいます)。

6、3~4の手順で型をなぞります。
1回目は型の外側の角を線に合わせ、2回目は逆さまにして内側を線に合わせています。
きれいにつなげてなぞりましょう!

7、型をさらに短くして、なぞります。
両端をさらに線2つ分(30°)切って、同じやり方でなぞりましょう。
これで3本のくねくねの線引きは完了です。


8、切り取ります。
デザインナイフを使って少しづつ慎重に切り取ります。
カッターでも切れなくはないけど、刃が太いと曲げながら切るのが難しいです。
刃の先端が細い方が切りやすいので、デザインナイフをオススメします。

ダンボールは3枚の厚い紙で出来ているので、
1回目は上の紙、2回目は真ん中の波、3回目は下の紙、という感じで
3回くらいに分けて切り進めるのが キレイに切るコツです。

ガードレールを上から貼るので、少しくらいズレたりデコボコしても気にしなくて大丈夫!

切り取ったら、消しゴムで線を消しましょう。

キレイに切り取ることができれば、残ったダンボールを型として使えます!
次に作る時は作業が楽ですね!

9、ガードレールを立てて完成!
ガードレール用に細長いダンボールを用意して、片面だけ切れ目を入れます。
小さいハサミを穴に差し込んで切りましょう。
※切るのは、同じ向きの穴だけです。

下の写真のように曲がるガードレールができます。

レーンのふちにボンドを塗ってガードレールを立てます。
切れ目のある方が外側。
一気に貼らず少しづつ進めましょう。

両側にガードレールを立てたら、くねくねレーンの完成です!

ビー玉を転がしてテストしましょう!

色んなレーンをつなげて、世界に一つだけのオリジナルビー玉コースターを作ってみてください!

動画も見てくださいね~!